※ここからは自治体向けの内容です
公民共創プラットフォーム
質の高い企業を相談対話ベースでマッチングでき、公民共創を推奨していくツールです。

これまでの不要なやり取りを徹底的に見直した
事業オファー・相談


オンライン提案
全国の自治体
地域課題を掲載

企業を見つける

サービスを掲載

地域課題を見つける
全国の企業

ローカルハブ運営

「提案から
独自のモデルを

「もらってうれしい提案」
ローカルハブでは、
独自の
解決する自治体の課題

事業化
「自治体

内部調整の
独自の

高い
実証的

長期的な
予算のみに
ローカルハブ
自治体の
できること1
企業が見ても
できること2
「こんな提案が欲しかった」を叶える
できること3
お互いの好意をカタチに
できること4
煩雑なやりとりをシームレスに
ステップ式の設問に記入するだけで、企業にとってもわかりやすい地域課題を作成し掲載できる機能です。ガイドも参考にしながら、できるだけ具体的に記載することで企業も提案をしやすくなります。

ローカルハブ上に掲載した地域課題を閲覧した全国の企業から質の高いご提案が届きます。企業側が使う機能ですが、ステップ式の設問に記入するだけで、自治体のニーズに応える提案ができる機能です。この機能によって、高い事業化率や内部調整の負担を軽減し、持続可能な事業と関係性構築を実現しています。

お気に入りの企業から提案をもらえる機能です。 自治体の地域課題を企業が「興味があるリスト」へ追加すると、自治体へ通知が届き、親和性が高そうな企業へ「提案オファー」を出すことができます。 この機能によって、不要な商談ややりとりを省き、事業化までの時間効率を大幅に改善します。

企業とのメッセージのやりとりはローカルハブのシステム内ですべて完結。 1つのやりとりにメッセージ履歴が残るため、外部ツールの横断は不要です。 このチャット機能により、企業とのコミュニケーションを円滑に進めることができます。

導入企業様の声
導入後の声#1
当初の
インビジョン株式会社
サポート期間:3年
10自治体以上で予算化/事業化を実現

支援前の課題
自治体と
支援後の成果
現在では、
導入後の声#2
「実証だけで
株式会社りらいぶ
サポート期間:約10ヶ月
16自治体との実証を実現

支援前の課題
自治体と
どの自治体が
支援後の成果
自治体営業の
①自治体と
②地域の
その
導入後の声#3
弊社の
株式会社アローリンク
サポート期間:約6ヶ月
10自治体との予算化を実現

支援前の課題
既に
単に
支援後の成果
同サービスでは
元々は、
今では、
ご利用自治体職員の声
日光市役所 総合政策課 長田 善志 様
ローカルハブは、運営が自治体の様々な課題を懇切丁寧にヒアリングし、適切な企業をマッチングしてくださるので、とても質の高い提案を頂くことができます。いつも気軽に相談に乗っていただき、大変助かっています。
宮崎市役所 都市戦略課 主査 崎原 秀利 様
ローカルハブ担当者を通じ、全国の公民連携の事例や民間提案の傾向などの情報提供、予算や具体な内容が決まっていない段階でも実績のある民間事業者との対話する機会の設定など、柔軟に対応いただいています。
神戸市 企画調整局参画推進課 荻野 紘志 様
ローカルハブを経由した案件は具体的かつ課題へのアプローチが的確だと感じます。 また、企業との面談にもローカルハブの担当者が同席いただき、 適切にファシリテートいただけるのも大きな魅力です。
新庄村 総務企画課 千葉 智明 様
ローカルハブを通じてマッチングした事業者と行った連携事業で、当初の想像した以上の効果を出すことができています。運営が間に入ってくれるため、新しいサービスについて安心して情報を得ることができます。
戸田市役所 共創企画課
主幹 石嶋 成庫 様 主任 木島 崇 様
ローカルハブには様々な分野の民間企業が参加しており、行政が抱えている課題等に対して、民間企業ならではの新しい発想でご提案をいただいております。また、運営のサポートにより質の高い連携を実現できます。
白浜町役場 総務課企画政策係 主任 滝本 斉 様
ローカルハブのサポート体制が大変充実しています。自治体からの要望をきっちりと言語化してくださるので自治体が求めている質の高い提案を得ることができます。

































